映画『人狼ゲーム デスゲームの運営人』桃果 インタビュー
【写真】映画『人狼ゲーム デスゲームの運営人』夏目柚月役 桃果 インタビュー

映画『人狼ゲーム デスゲームの運営人』

夏目柚月役 桃果 インタビュー

ヒロインに抜擢された今注目の次世代女優、桃果の素顔に迫る!!

原作小説&コミカライズ累計150万部を突破した人気シリーズ「人狼ゲーム」の実写化第8弾となるゲームムービー、『人狼ゲーム デスゲームの運営人』が11月13日(金)に公開される。

勝てば賞金1億円、生きるか死ぬかの人狼ゲームに参加させられた高校生たちによる絶体絶命の騙し合いが展開する。また、今まで明らかになっていなかった人狼ゲーム運営側に初めてフォーカスが当てられ、参加者側と運営側の思惑がぶつかり合う、二重構造の頭脳戦がスリリングに描かれる!

【画像】映画『人狼ゲーム デスゲームの運営人』メインカット

そして今作のヒロインを務めたのは桃果。予測不能、究極のデスゲームに参加することになり、翻弄されながらもゲームに立ち向かっていく夏目柚月なつめゆづきを演じる。ネクストブレイク必須の女優・桃果に、今作への出演について話を聞いた。

【画像】映画『人狼ゲーム デスゲームの運営人』場面カット (桃果)

今までのシリーズとは違って、感動する作品です!

—— 『人狼ゲーム』シリーズの作品へ、ヒロインとして出演が決まった際の率直な気持ちを教えてください。

嬉しいというより、最初は驚きました。オーデションがすごく上手くいかなかったので、絶対ダメだなって思っていたんです。なので、受かった時は「何で!?本当に!?︎」みたいな気持ちになりました。でも日にちが経っていくにつれて、驚きよりも“受かったんだ!”っていう嬉しさがだんだん出てきました。

人狼ゲームシリーズの作品は前から知っていて、過去全部オーディションを受けていたんです。しかも最後の作品でヒロインということだったので、余計に嬉しかったです。

【写真】映画『人狼ゲーム デスゲームの運営人』夏目柚月役 桃果 インタビュー

—— 桃果さんから見た柚月の印象を教えてください。

私がすごいと思ったのは、頭が良くて、すごく頭の回転が早いところです。あとは監督に、“柚月はどんな状況でも周りを明るく、励ます子でいて”って言われたんです。なので、“怖いとかはあるけど、周りを励ますことのできる、優しい子でいよう”と自分でも意識していました。

【画像】映画『人狼ゲーム デスゲームの運営人』場面カット (桃果)

—— 役作りはどのようにされたのですか?

こうしようとかをすごく考えた訳ではないんですけど、現場に入るまでに再度今までの作品を観たりしました。あとは監督と柚月はどういう子なのかを話し合いました。でもすぐには掴みづらかったです。撮影1日目で、“もうちょっと柚月は優しく明るくして行こう”、とアドバイスをいただきながら少しづつ摑んでいって、2日目からは徐々に分かっていった感じです。

—— ひっ迫した緊張感のあるシーンが多かったと思いますが、実際に演じてみて大変だったことはありますか?

特に最後の方は、すごくセリフが長いシーンがあったんですよ。投票のシーンの際は緊張感があって、みんな静かに集中している感じだったんです。そこで長いセリフを言って、でも噛んじゃったらもう一回最初からなので、“やばいやばい”ってなって焦ってきちゃって。一回休憩挟んで、もう一回挑戦しようってしたら上手くいったんですけど、その長セリフのシーンがちょっと大変でした。

【写真】映画『人狼ゲーム デスゲームの運営人』桃果 インタビュー

—— 映画の中ではどのようなことに注目して欲しいですか?

前までのシリーズとは違って、“ハラハラドキドキ”というより、感動系の作品になっているんです。前までの作品と同じように観るよりは、また別の作品として観てほしいなって思います。

—— 泣いている演技が印象に残っています。泣くシーンの際はどのように撮影されたのですか?

ずっと泊まり込みでの撮影で、泣くシーンは最後の方に撮影されたんですよ。なので感情が持っていきやすかったです。本当に仲間が死んじゃうことがすごく苦しくて、殺したことへの怒りとかもあって、監督さんもすごく雰囲気を作ってくださったこともあって、その中で自分も自然と涙が出てきました。

監督さんが脚本を書いたというのもあって、作品への愛があって、監督さん自体も泣いていたんです。それにつられて泣いたっていうのもあります。そのシーンを撮影する時にはもう柚月に入り込んでいて、感情を入れやすかったです。

【写真】映画『人狼ゲーム デスゲームの運営人』桃果 インタビュー

—— 桃果さんが『人狼ゲーム』での撮影を通して成長したと感じることはありますか?

『人狼ゲーム』は今までとは違って、自分の新しい挑戦かなって思っています。この役を通して、自分の中でも新しい引き出しを手に入れたと思っています。

共演者との距離が縮まったきっかけは“人狼ゲーム”

—— 撮影では同年代の方が多かったと思いますが、現場はどのような感じでしたか?

最初は、やっぱり内容的に現場は重く暗くなるのかなと思っていたんです。でもずっと一緒だったので、1日目からすごく仲良くなって、今でも会ったりとかするくらいです。みんなお互いのことを大好きになって、クランクアップする時はずっと泣いていて、「クランクアップしたくない」って言っていました。みんなで作品に対して“もうちょっとこうしていこう”みたいな感じで、一体となって作り上げていったので、思い入れが強かったです。今でも“会いたい会いたい”って言ってます。

【画像】映画『人狼ゲーム デスゲームの運営人』場面カット

—— 共演者の皆さんとのエピソードがあれば教えてください。

初日の夜、監督が「みんなで人狼やってみよう」って言ったんです。それで、みんなで人狼をやったんですよ。そうしたら、佐竹澪役の朝倉ふゆなさんがすごく上手だったんです。

映画の中の役でも上手だったじゃないですか。そのゲームでは、朝倉さんが絶対に人狼だって分かっていて、あとはもう吊るだけっていう状況だったのに、そこで「えっ、ちょっと待って、自分は人狼じゃない!」っていうのを上手く演じたんです。その演技でみんなが、朝倉さんの演技に騙されて、絶対に人狼なはずなのに分からなくなって、ごちゃごちゃになっちゃいました。本当に上手かったです。その人狼ゲームを通して結構仲良くなりました。

—— 映画の中では、プレイヤーの中心となって積極的に行動し、発言をしていましたが、実際はどのような感じでゲームに参加していますか?

実際は全然弱いです(笑)。喋っていても頭の回転もそんなに早くないので、みんなの戦略に負けちゃうし、言葉も出でこなくなって。本当に”私は村人だ!”って嘘をつかないのはいいんですけど、自分が人狼だった場合は、もうとにかく黙って、何もないような顔でいるしかないし。でも喋ってって言われて喋ったら喋ったで吊られるし、黙ってたら怪しって言われて吊られるし。何しても怪しまれます(笑)。

すごく分かりやすいタイプで、嘘も苦手なので、負けちゃいます(笑)。

【画像】映画『人狼ゲーム デスゲームの運営人』場面カット

—— それでは、もし自分が映画で描かれている様な人狼ゲームの参加者側になっていたら、どのような行動をすると思いますか?

“本当に村人なんです!”って主張します。怪しいとかじゃなくて、“本当に村人だから絶対にこの子は殺さないで”ってみんなに思ってもらえる立ち位置に行くしかないかなって。映画とは真逆になると思います(笑)。

【写真】映画『人狼ゲーム デスゲームの運営人』桃果 インタビュー

——逆に運営側の小越勇輝さん演じる正宗の立場だったら、桃果さんはどうすると思いますか?

私もどうにかしてでも助けると思います。自分も死にたくないけど、助けに行く策を練って、できる限りのことをしようと思います。

—— 人狼ゲームに参加していたプレイヤーの9人は、個性的な役が多かったと思うのでが、特に印象に残ったメンバーはいますか?

一ノ瀬役の福崎那由他さんです。普段は弟系のキャラで可愛らしい感じで、面白い時のあったりして、基本的に落ち着いてる方なんです。でも、いつもニコニコしているのに、役になった瞬間に急に一ノ瀬に変わるんですよ。その時が本当に怖かったです。私もさっきまで「那由他ー!」って感じだったのに、急に役に入った瞬間に一ノ瀬にしか見えなくなって。その役に合わせる切り替えが変わりようが怖いというかすごいと思いました。

「人の心を動かすことのできる女優になりたいです」と語る

今作『人狼ゲーム デスゲームの運営人』を含め、これまで多くの作品に出演してきた桃果さん。女優として活動の幅を広げていっている桃果さんに、過去の出演作品や演技、そして今後の展望について話を聞いた。

—— 初の主演映画『春待ちかぼちゃ』(2017年)では、怒るシーンや拗ねるシーンなどの感情的になるシーンが多かったと思います。このようなシーンの撮影で苦労したことはありますか?

『春待ちかぼちゃ』、懐かしい!

その時は演技もまだまだ未熟だったので、そこまで考えたりせず“怒りたいから怒る”、みたいに、素のまま自然に演じようと意識していました。

【画像】映画『春待ちかぼちゃ』場面カット (主演:桃果)

—— 普段も演技をする際は、そのように“素でいよう”と考えているのですか?

役によっては素でいられない時もあるんですけど、でも演技というより自然な喋り口調で、見てる人が演技だと思わないような、自然なお芝居をしようと心がけています。

—— 女優として、尊敬している方や憧れている方はいますか?

石原さとみさんです。自然と心から出る感情のまま泣いたり、観てる人を自然と物語に引き込んで感動させる、心を動かすことができるお芝居をしていて、本当にすごいと思います。

私も人の心を動かせて、物語の中に引き込ませることのできる女優になりたいです。

【写真】映画『人狼ゲーム デスゲームの運営人』桃果 インタビュー

—— これから挑戦してみたい役はありますか?

これから挑戦してみたい役とかはないんです。今は来た役を一つ一つこなしていきたいです。でも、ドラマ「ディア・シスター」(2014年/フジテレビ)の石原さとみさんがすごく可愛くて好きで、いつかあんな感じの天真爛漫でわちゃわちゃした妹キャラみたいな役も演じてみたいと思っています。あとはコメディですかね。でも、今は一つ一つ色々な役をこなしていきたいです。

—— 最後に、シネマアートオンラインの読者の皆様にメッセージをお願いします。

[インタビュー: 田上 結菜 / スチール撮影: 坂本 貴光]

プロフィール

桃果 (Momoka)

2000年、神奈川県出身。
2013年から約1年間、雑誌「ニコ☆プチ」専属モデルを務める。2017年、短編映画『春待ちかぼちゃ』で主演を果たして以降、数多くの映像作品で活躍している。

主な出演作に WOWOW連続ドラマW「5人のジュンコ」(2015年)、映画『レミングスの夏』(2017年)、SPドラマ「最上の命医2017」(2017年)、映画『恋は雨上がりのように』(2018年)、映画『ビブリア古書堂の事件手帖』(2018年)がある。

【写真】映画『人狼ゲーム デスゲームの運営人』桃果 インタビュー

フォトギャラリー📸

スライドショーには JavaScript が必要です。

CAO読者プレゼント🎁

桃果さん直筆サイン入りチェキを3名様にプレゼント!

映画『人狼ゲーム デスゲームの運営人』の公開と桃果さんのインタビューを記念して、シネマアートオンラインの読者の皆様に桃果さんからプレゼントをいただきました❣

【写真】映画『人狼ゲーム デスゲームの運営人』桃果 直筆サイン入りチェキ CAO読者プレゼント

★応募方法など詳細は読者プレゼント応募ページで🎵

映画『人狼ゲーム デスゲームの運営人』予告篇

映画作品情報

【画像】映画『人狼ゲーム デスゲームの運営人』ポスタービジュアル

《ストーリー》

命がけの人狼ゲーム。それは、ネットや拉致によって集められた未成年の参加者が、勝敗と賞金を賭け騙し殺しあう〈究極〉のデスゲーム。「運営人」の正宗は家庭教師時代の教え子・夏目柚月が参加させられていることに気づく。

「彼女を救いたい。運営本部に殺されてもいい。」そう考えた正宗は秘密裏に柚月にヒントを伝えていく。

しかし、ほかの参加者たちの戦術に翻弄される柚月。そして正宗は運営側の思いもよらぬ陰謀に巻き込まれていく―。

果たして究極の条件の下、彼女を勝利に導くことはできるのか?!

 
出演: 小越勇輝、桃果、中島健、ウチクリ内倉、花柳のぞみ、坂ノ上茜、朝倉ふゆな、森山晃帆、星れいら、山之内すず、三山凌輝、森本直輝、黒沢進乃介、福崎那由 他
 
原作: 「人狼ゲームデスゲームの運営人」川上亮著(竹書房文庫刊)
 
監督・脚本: 川上亮
製作総指揮: 吉田尚剛
企画: 永森裕二
プロデューサー: 岩淵規、小笠原宏之
撮影監督: 今井哲郎
録音: 阿尾茂毅
アドバイザー: 児玉健(人狼ルーム)
音楽: 沢田ヒロユキ(ペイズリィ8)
主題歌: 「ミライネガイ」 作詞・作曲: こんどうたかふみ、歌: 中濱芽生(AMG MUSIC)
協力: アミューズメントメディア総合学院
制作プロダクション: メディアンド
製作: 「人狼ゲームデスゲームの運営人」製作委員会
企画・配給: AMGエンタテインメント

© 2020「人狼ゲームデスゲームの運営人」製作委員会

2020年11月13日日(金)よりシネマート新宿、シネマート心斎橋にて公開!!
 
映画公式サイト
 
公式Twitter: @jinrogame_movie

この記事の著者

田上 結菜ライター/インタビュア

高校時代にウェブマガジンでライターとしての活動を始める。エンタメ系のイベントや芸能人のインタビューなど、多くの場で取材を担当。高校卒業後はアメリカ、LAの大学に進学。現在はコロナの影響で一時帰国中。再び日本でライターとして活動を再開し、映画祭の取材や映画人のインタビューを担当している。

思い出の映画は、幼い頃に観て映画を好きになるきっかけとなった『パコと魔法の絵本』(2008年)、そして何度も観返している『君の膵臓をたべたい』(2017年)。現在は、自分と同年代であるティーン世代の女優に主に注目している。

この著者の最新の記事

関連記事

カテゴリー

アーカイブ

YouTube Channel

Twitter

【バナー画像】日本アカデミー賞
ページ上部へ戻る