映画『single mom 優しい家族。 a sweet family』主演・ 内山理名インタビュー
【写真】映画『single mom 優しい家族。 a sweet family』主演・ 内山理名インタビュー

映画『single mom 優しい家族。 a sweet family』

心が揺さぶられる役に出会えることは幸せ。

映画『single mom 優しい家族。 a sweet family』が、10月6日(土)より公開された。

本作は、子を想う孤独なシングルマザーのプレッシャー、親を想う子の葛藤、人と関わることを拒否してきた職人の人間模様が絡み合い、やがて希望に繋がる模様を描いた人間ドラマだ。主人公のシングルマザー・愛実に映画『ゆらり』やNHKドラマ「マチ工場の女」で主演を務めた内山理名。愛実の娘役の長谷川葉音は本作で映画デビューを飾った。芸人だけでなく俳優、映画監督などマルチな才能を発揮する木村祐一、石野真子らなど実力派俳優陣が脇を固める。監督は劇団マツモトカズミの主宰である松本和巳。初めて長編映画のメガフォンを取った。

【画像】映画『single mom 優しい家族。 a sweet family』メインカット

ロケーションは大正時代から「相互扶助」の精神が根付いている北海道のニセコ町の全面協力で行われた。なお、本作は社会貢献の新しい取り組みとして、収益の一部がシングルマザー世帯の子どもたちの制服支援のために寄付されることとなっている。

本作で母から虐待を受けた育ちを自身の子育てに重ね合わせて苦しむ愛実を演じた主演の内山理名さんに撮影時のエピソードや共演者の印象などお話を伺った。

―― 本作の台本を読んだときのお気持ちをお聞かせください。

目がぼやけて文字が見えなくなるくらい感動して、この作品にぜひ携わりたいと思いました。

【写真】映画『single mom 優しい家族。 a sweet family』主演・ 内山理名インタビュー

―― 娘役の長谷川葉音さんは本作が映画デビュー作です。
「撮影前からいろいろと話をしていたことでリラックスして本番に臨むことができた」とコメントしていましたが、葉音さんとはどんな話をしたのでしょうか。

世代が違うので、葉音さんがどんなことに興味を持っているのかが分からない。そこで監督と相談して、事前にコミュニケーションを取っていました。「日常的なことを何でも話して」と彼女に伝えて、「今日は何をしたの?」、「何を食べた?」など、たわいもないことを話していました。

【画像】映画『single mom 優しい家族。 a sweet family』場面カット(長谷川葉音)

―― 葉音さんとの会話は役作りに役立ちましたか。

役作りに役に立ったというよりも、映画を作る上で、お互いのことを何も知らないより、少しでもわかっているほうがいいかなと。そのためにもコミュニケーションを取るのは大事だと思っています。

【写真】映画『single mom 優しい家族。 a sweet family』主演・ 内山理名インタビュー

―― 共演された石野真子さんはどんな方でしたか。

とても可愛らしくて、素敵な方。柔らかいオーラで包んでいただきました。ただ、私はほとんど一人で過ごす役だったので、ご一緒したのは3時間くらい。残念でした。

【画像】映画『single mom 優しい家族。 a sweet family』場面カット(石野真子)

―― 木村祐一さんとはいかがでしたか。

木村さんとは同じ作品には出演していたことはあったと思いますが、ガッツリ絡むというのは初めてでした。

適度な距離感を保ちつつ、お芝居はお芝居でちゃんと見てくださる。木村さんはその点ですごく優しい方だなと思いました。リハーサルからご一緒したので、コミュニケーションも取っていました。長回しのシーンがありましたが、一緒にキャッチボールをするようにできました。

【画像】映画『single mom 優しい家族。 a sweet family』場面カット(木村祐一)

―― 現場での様子をお聞かせください。

こういう役柄だったこともあり、あまり現場でわいわい楽しく過ごすという感じではありませんでした。スケジュールもタイトだったので、キャストやスタッフのみなさんと食事に行く機会もなかなかありませんでした。

作品でロケに行くときは、状況にもよりますが、キッチンがついていればロケ先に食材を持って行って、自炊することもあります。今回もご飯を炊いて、スープを作ったりしました。

【写真】映画『single mom 優しい家族。 a sweet family』主演・ 内山理名インタビュー

―― ロケ地の北海道ニセコ町はいかがでしたか。

初めてうかがいましたが、自然がたくさん残っていて、景色がとてもきれいでしたね。ホテルの居心地もよく、観光都市として本当に素晴らしいところだと思ました。冬にはオーストラリアなどの海外からスキーに来る人も多いと聞いています。そのせいでしょうか、ちょっと異国の風情がありました。地元の方は本当に温かくて、コミュニティを作り、助け合って生きてきたということを感じました。

―― 今後、演じてみたい役はありますか。

役を職業でとらえて「こんな役をやりたい」と思うことはありません。縁があっていただいた役に全力投球したいです。心が揺さぶられる役に出会えることは幸せだと思います。

―― 最後に、シネマアートオンラインをご覧の皆様にメッセージをお願いします。

 
[インタビュー: 堀木 三紀 / 撮影: 平本 直人]
[ヘアメイク: サカノマリエ(allure) / 衣装: ドレス motonari ono、シューズ Rossi]

プロフィール

内山 理名(Rina Uchiyama)

1981年11月7日、神奈川県生まれ。
1998年の単発ドラマ「美少女H」(CX)の主演で女優デビュー。1999年、野島伸司脚本「美しい人」(TBS)などの出演を経て、2003年『卒業』で映画初主演を果たす。2005年「大奥〜華の乱〜」にて連続ドラマ初主演を務め、2008年の蜷川幸雄演出「リア王」では舞台にも進出。以降、幅広い女優活動で培われた確かな演技力で数々の話題作に出演。 2017年には、「マチ工場のオンナ」でNHKの連ドラに初主演を果たし、現在、NHK BSプレミアム「雲霧仁左衛門4」に出演中。紀行番組のナビゲーターやドキュメンタリーのナレーションを務めるなど活躍の場を広げている。全米アライアンスRYT500を取得し、ヨガインストラクターとしても活動している。

【写真】映画『single mom 優しい家族。 a sweet family』主演・ 内山理名インタビュー

映画作品情報

【画像】映画『single mom 優しい家族。 a sweet family』ポスタービジュアル

《ストーリー》

北海道のニセコに住むシングルマザー・空愛実(そらまなみ:内山理名)は、愛娘のエミリー (長谷川葉音)と二人暮らし。仕事が決まらず、貯金を切り崩し、惨めな生活を送っていた。そんな愛実の母である実幸(西川可奈子)もまたシングルマザーだった。母とは衝突が絶えず、母からの暴力もあり、愛実は中学生のとき児童相談所に保護され、3年間母と引き離されて暮らしていた。愛実もまた、時に自分の母親が自分にしたように、我を忘れて娘に怒鳴り散らしてしまう。押しつぶされそうな不安を抱えながら生きる愛実。最後の頼みの綱で勇気を振り絞って役所に相談に行った愛実は、町役場の職員で同じくシングルマザーの犬塚優子(石野真子)に出会う。時を同じくしてエミリーもまた、人との関わりを拒んで生きてきた孤独なミニカー職人の大西鉄二(木村祐一)に出会う。様々な人との出会いが、愛実を少しずつ変えてゆく。そして、あることをキッカケにすっかり忘れていた母との思い出が蘇り、愛実は初めて母の想いを知ることになる……。

 
監督・脚本: 松本和巳
出演: 内山理名、阿部祐二、石野真子、木村祐一
 
プロデューサー : 井内徳次・小林良二・斎藤正明
撮影監督: 岩倉具輝
照明: 新保健治
録音: 大塚学
音楽: 大嵜慶子
編集アドバイザー: 川野誠一・アニキ
助監督: 躰中洋蔵
美術: 山野久治
ドローン撮影: 市川範之
機材協力: 小輝日文
制作: テンダープロ
配給・宣伝: 渋谷プロダクション  
製作: single mom 優しい家族。製作委員会
2018年 / HD / DCP / stereo / 98min 
協賛: 絵笛コーポレーション
特別協力: 北海道・北海道後志綜合振興局・ニセコ町
後援: 一般社団法人 日本シングルマザー支援協会
© single mom 優しい家族。製作委員会
 
2018年10月6日(土)
ヒューマントラストシネマ有楽町にて公開ほか全国順次
 

映画公式サイト

公式Twitter: @singlemom_movie
公式Facebook: @singlemommovie

この記事の著者

ほりき みきライター

映画の楽しみ方はひとそれぞれ。ハートフルな作品で疲れた心を癒したい人がいれば、勧善懲悪モノでスカッと爽やかな気持ちになりたい人もいる。その人にあった作品を届けたい。日々、試写室に通い、ジャンルを問わず2~3本鑑賞している。

主に映画監督を中心にインタビューを行っており、これまでにインタビューした監督は三池崇史、是枝裕和、阪本順治、岸善幸、篠原哲雄、大九明子、入江悠、本広克行、荻上直子、吉田照幸、ジョン・ウーなど。

この著者の最新の記事

関連記事

カテゴリー

アーカイブ

YouTube Channel

Twitter

【バナー画像】日本アカデミー賞
ページ上部へ戻る