映画『心に吹く風』ユン・ソクホ監督&真田麻垂美インタビュー
映画「心に吹く風」ユン・ソクホ監督&真田麻垂美インタビュー

映画「心に吹く風」

ユン・ソクホ監督&真田麻垂美インタビュー

会話の間(ま)は二人の強い思い
ユン・ソクホ監督初の日本映画は大人の初恋

ドラマ『冬のソナタ』を初めとする大ヒットメーカー、ユン・ソクホ監督による劇場映画デビュー作品『心に吹く風』が6月17日(土)より公開となった。

本作は、日本人のスタッフ、キャストで製作され、北海道の大自然を舞台に全編日本語で描いた、大人の初恋ラブストーリーである。

映画「心に吹く風」

シネマアートオンラインでは、公開直前に来日したユン・ソクホ監督、主演の真田麻垂美さんに独占インタビューし、公開前の心境や本作の魅力を伺った。その模様をお届けします。

―― 映画公開を間もなくむかえるお気持ちをきかせてください。

ユン監督: 日本という場所で、はじめて日本のスタッフと行った撮影は、とても楽しかったです。
しかし、映画が公開されて、嬉しい気持ちやわくわくしたトキメキと同時に、少し不安や緊張もあります(笑)。

映画「心に吹く風」ユン・ソクホ監督インタビュー

―― 真田さんは16年ぶりの映画出演だったそうですね。撮影を終えた感想をお願いします。

真田: 全く久しぶりという感覚がありませんでした。

撮影前に半年の準備期間があって、監督やスタッフともコミュニケーションがしっかりとれていたので、撮影時にはすんなりと役に入ることができました。

―― 監督からキャストのみなさんへ、どのような役作りのアドバイスをされましたか?

ユン監督: 撮影に入る前に本読みを何度かし、その時に台詞や各キャラクターの持つ感情表現といったものを、コミュニケーションをとりながら決めていきました。

スタッフ皆がある程度わかりあえている状態で撮影に入ったので、現場で特別アドバイスをするということはなかったです。

―― リョウスケと春香の会話の、間(ま)が印象的でした。

真田: 春香は、高校生の時は本当にのびのびと生きていた少女です。家庭の事情や、環境によって自分の思いにふたをして生きてこなければならなかった彼女が、どういう風に希望を持って日常を過ごしているのかを役を作る上で深く掘り下げていきました。

自分との共通点を考える中で、監督からのアドバイスもあって、普段から私はゆっくり話す方なのですが、(春香として)相手と話す時に、さらにもうワンテンポ遅らせて話すようにしました。

リョウスケと春香は久しぶりに会って、心の中はすごく燃えています。相手のことを思いすぎていると、言葉はポンポン出てくるものではないと思うんです。

その心の動きをお互い大切にしているからこそ、ああいった間が生まれたのだと思います。

映画「心に吹く風」真田麻垂美インタビュー

―― 本作は“初恋”がテーマであると同時に“自然”と“人間”の姿も丁寧に描かれていますね。特に好きなシーンはどこですか?

ユン監督: 倉庫での雨宿りのシーンです。建物の外装パネルと雨粒を使って、過去と現在との出会いを描いています。これは、自然世界だけでなく、リョウスケと春香という二人のキャラクター、人間の過去と現在でもあるんです。

このシーンは、自然と人間との繋がりがとても上手く表現できていると思うので、好きです。

「偶然」もこの映画の大きなテーマです。このシーンで、思いがけずリョウスケが言ったことも偶然性をよく表していると思います。

真田: 風と光りに関するシーンです。今まではある程度距離を保っていた(リョウスケと春香の)二人が、初めて時を経て近づく瞬間です。

日差しが暖かく、吹いている風も二人を包んでいて、音楽も素晴らしいです。映画を観たらみなさん、あのシーンでふわぁと感じるものがあるんじゃないかなと思います。

映画「心に吹く風」ユン・ソクホ監督&真田麻垂美インタビュー

―― 映画の随所に散りばめられた言葉や映像、徐々に合致し腑に落ちていきました。最初から全て決めて撮影されたのでしょうか?

ユン監督: この映画は「偶然」に関するものです。私自身のスタイルとしても柔軟な考え方、即興性というのを大切にしています。

最初から全てを決めて、計画通りにというわけではありません。台本はありますし、おおまかな流れや考え方は決まっているのですが、編集の段階でも柔軟にかえていきました。

例えば、(リョウスケと春香)二人の高校時代の回想シーンは本編の撮影に入る前に撮り終えていましたが、二人ならきっとこんなデートをしただろうなというイメージを持って撮影に臨みました。この映像は編集の時にどこに入れるかいろいろ試行錯誤しました。

 [インタビュー: 宮﨑 千尋 / 通訳: 韓 臣恵]
[スチール撮影: 坂本 貴光 / 編集: Cinema Art Online UK]

Cinema Art Online の読者の皆様へ

プロフィール

ユン・ソクホ監督 (윤석호)

1957年6月4日生まれ。韓国・ソウル特別市出身。
1985年にテレビ局KBSに入社し、1992年の「明日は愛」で連続ドラマの演出家としてデビュー。自然を細やかにとらえる映像美と卓越した色彩感覚を発揮しながら数々のドラマを手がける。2000年の「秋の童話」は、韓国だけでなく中華圏でも大ヒットし、“韓流”の火付け役に。さらに続く「冬のソナタ」が2004年、日本でも地上波で放送され、空前のブームを巻き起こす。主演のペヨンジュンをはじめとする俳優たちが爆発的な人気を獲得すると同時にユンソクホ監督も韓流の立役者として広く知られるようになり、大統領表彰をはじめ、数々の賞に輝いた。「夏の香り」(2003年)、「春のワルツ」(2006年)と続いた四季シリーズを完結させた後は、人気俳優チャン・グンソクとガールズグループ少女時代のユナを主人公に起用した「ラブレイン」(2012年)を発表している。2001年にKBSを離れ、2004年に自身の制作会社YOON’S COLORを設立。2006年には『冬のソナタ ザミュージカルWinterSonata,TheMusical』の総合演出を担当した。

映画「心に吹く風」ユン・ソクホ監督インタビュー

真田 麻垂美 (Masumi Sanada)

1977年8月1日生まれ。神奈川県出身。
1995年、小栗康平監督の『眠る男』でデビュー。翌年の『月とキャベツ』で山崎まさよしを相手に、ヒロイン・ヒバナ役を演じ、注目される。2001年の『忘れられぬ人々』のあと、米国へ留学。2015年に本作のワークショップオーディションで印象的な演技を見せ、春香役に選ばれる。その他の出演作に『しあわせになろうね』(1998年)、『きみのためにできること』(1999年)、『ブリスター』(2000年)、ドラマでは連続TV小説「ひまわり」(1996年)、「いちばん大切なひと」(1997年)、「ボーイハント」(1998年)、「オルガンの家で」(1999年)がある。2000年には自作の童話集「天気あめノート」を発表している。

映画「心に吹く風」真田麻垂美インタビュー

映画作品情報

映画「心に吹く風」

ドラマ『冬のソナタ』ユン・ソクホ監督初の劇場用映画

《ストーリー》

友人の住む北海道・富良野の郊外を訪れ、作品作りのための撮影を続けていたビデオアーティストのリョウスケ。乗っていた車が故障し、電話を借りるために立ち寄った家でドアを開けたのは、高校時代の恋人・春香だった。

23年ぶりに再会した彼女に家族がいることを知りつつも、撮影へと連れ出すリョウスケ。彼のお気に入りの小屋の中で雨宿りをしながら話すうちに高校時代の気持ちを思い出していく春香。静かな時間の中でふたりの距離は縮まっていく。

翌々日には北海道を離れなければならないリョウスケは、もう1日だけ一緒に過ごしたいと春香に頼むが……。

監督/脚本: ユン・ソクホ
音楽: イ・ジス
出演: 眞島秀和、真田麻垂美、長谷川朝晴、菅原大吉、駒井蓮、鈴木仁
製作: 松竹ブロードキャスティング
制作プロダクション: ドラゴンフライエンタテインメント
配給: 松竹ブロードキャスティング/アーク・フィルムズ
宣伝: アティカス
日本 / 2017年 / ビスタ / 107分 / 5.1ch
©松竹ブロードキャスティング
 
2017年6月17日(土)
新宿武蔵野館他全国順次ロードショー! 
 
映画公式サイト
 
公式Twitter: @KOKORO_FK
公式Facebook: @kokorofk

この記事の著者

この著者の最新の記事

関連記事

カテゴリー

アーカイブ

YouTube Channel

Twitter

【バナー画像】日本アカデミー賞
ページ上部へ戻る