映画『さよならくちびる』公開直前イベントレポート
【写真】映画『さよならくちびる』公開直前イベント (小松菜奈、門脇麦、成田凌)

映画『さよならくちびる』公開直前イベント

小松菜奈&門脇麦”ハルレオ”、遂に待望のCDデビュー!!
会場を埋め尽くすファンとの大合唱に涙

小松菜奈・門脇麦をダブル主演に迎え、更に成田凌と今の映画界最旬キャストで贈る青春音楽映画『さよならくちびる』が、5月31日(金)TOHOシネマズ 日比谷ほかにて全国公開される。

小松菜奈演じるレオ、門脇麦演じるハルで構成する、人気ギター・デュオ“ハルレオ”。劇中、2人が披露する、主題歌のプロデュースを秦 基博が、挿入歌の作詞・作曲をあいみょんが担当、映画と音楽の奇跡のタッグが実現。海外の映画祭でも高く評価される、『害虫』『どろろ』の塩田明彦が監督・脚本・原案を務め、未来への希望を奏でる青春音楽ロードムービーが誕生!

【画像】映画『さよならくちびる』メインカット (ハルレオ)

5月21日(火)、公開直前イベントがタワーレコード渋谷店で行われ、人気ギター・デュオの“ハルレオ”を演じた小松菜奈と門脇麦、付き人兼ローディのシマを演じた成田凌が登壇した。

会場には、劇中デュオ“ハルレオ”のデビューCD、「さよならくちびる」を購入予約者から抽選で当選した、約150人の観客が集結!当選者にはイベント後に行われる、小松と門脇によるポストカードお渡し会への参加券が入手できることもあり、イベント解禁と同時に店舗の電話回線が埋まり、即座に参加券配布終了となるほどの人気ぶり!キャストの登場を心待ちにする観客の熱気あふれる会場に、劇中衣装と同様の“つなぎ”に身を包んだ小松と門脇、そして成田が姿を現すと、「レオ!」「ハル!」と役名で呼びかける声が飛び交い、場内は一気に黄色い歓声で包まれた。登場したキャスト陣は一言ずつコメントし、さらに小松と門脇は劇中と同様に“ハルレオ”挨拶も披露すると、場内は再び歓声が沸き起こるなど、観客の熱気溢れる中、イベントはスタートした。

本作から生まれた劇中デュオ“ハルレオ”のデビューCDが、遂に5月22日(木)に発売されるが、本作が歌唱演技初となる小松はもちろん、門脇も今回が初のCDデビューとなる。MCから今の心境について問われた門脇が、「本当に素敵な楽曲なので、たくさんの方に聴いていただけるのがすごく嬉しいよね」と小松に語り掛けると、小松も「配信が多くなってきている今の時代、CDというのがまた嬉しいですね」とニッコリ。

【写真】映画『さよならくちびる』公開直前イベント (小松菜奈)

「ドキドキよりも嬉しい気持ちの方が強いですね」と語る門脇の横で小松も頷いていた。“ハルレオ”を支える付き人・シマに扮した成田は、そんな“コンビ感”健在な2人の様子に、「2人が揃うとこんな空気になるんですよね。現場ではあまり言わなかったですけれど、存在してくれてありがとうございますって感じです(笑)」と、劇中同様“マネージャー感”溢れる目線でコメントし、場内の笑いを誘った。また、成田は小松、門脇と共に本作ではギターに挑戦しており、「やっぱり2人のギターと歌にフィーチャーされることが多いんですが、実は僕も頑張ったんだよと言いたいです(笑)。忙しい時期に練習したので不安もあったんですが、手元とかも自分の手だったりするので」とアピールした。

【写真】映画『さよならくちびる』公開直前イベント (小松菜奈、門脇麦)

青春音楽ロードムービーとなる本作だが、最も重要な要素となる音楽を担ったのは、秦基博とあいみょんの豪華アーティスト陣。映画タイトルでもある主題歌「さよならくちびる」の作詞・作曲、プロデュースを秦が、挿入歌2曲「たちまち嵐」「誰にだって訳がある」の作詞・作曲をあいみょんが担当しており、キャスト陣は秦、あいみょんそれぞれと実際に会う機会もあったという。

門脇は「あいみょんさんは撮影現場に来てくださって、秦さんは先日の完成披露の時もゲストで登壇してくださったり…。映画のプロモーションに入ってからの方がお話しする機会が増えた感じがします。色々お話しさせていただいて、『そういう気持ちでこの曲を作ってくださっていたんだ』というのを知れたりしたのも、良かったですね」と振り返った。

【写真】映画『さよならくちびる』公開直前イベント (門脇麦)

一方小松も「秦さんはレコーディングの時もお会いしましたが、本当に優しかったです」と撮影当時を懐かしんでいた。

そんな豪華アーティストが手掛けた楽曲を自らの歌声とギターで演奏したハルレオを、“付き人”という役どころもあり、撮影中はもちろん、合間での練習も横でずっと見守り続けていたのが成田。そんな2人について「凄いですよ。ギター初心者がここまで出来るとは…と思いましたし、一番最初に秦さんとあいみょんさんのデモ曲を聴いたときに、『完成されてるな』と思いましたけど、実際に2人(小松と門脇)が歌っているのを聴いたら、『あ、ここで完成するんだな』と感じました」と、そのクオリティの高さに太鼓判を押した。

【写真】映画『さよならくちびる』公開直前イベント (成田凌)

さらにイベントでは、小松、門脇、成田の3人が、会場の観客と共に「さよならくちびる」を大合唱するスペシャル企画も実施!

自撮り棒を渡されたキャストらが観客の方へ近寄り背を向けると、距離の近さに場内からは時折悲鳴が。そんな中、「さよならくちびる」のイントロが流れ始めると、観客が一斉に大合唱!キャストらも観客をバックに撮影をしながら、約150人もの観客と楽曲を口ずさんだ。観客による息ぴったりな綺麗な合唱に、思わず小松も目を潤ませながら「みんなで歌うってやっぱり良いですね。北海道の撮影でもみんなで歌ったことがあったのですが、その時のことを思い出しちゃいました」、門脇も「ちょっと泣きそうになっちゃった。『盛り上げないとね』って話していたのに、皆さんの歌声が想像以上に優しくてうるうるしちゃいました」と大感激!さらに成田も「すごいですよ。僕もしんみりしゃいました」とコメントし、さらに会場には涙する観客も見られるなど、会場全体が温かな空気に包みこまれた。

【写真】映画『さよならくちびる』公開直前イベント (小松菜奈、門脇麦、成田凌)

イベントの最後に、成田は「楽曲を皆さんがここまで愛してくれているのは、本当に嬉しいです。これから映画も公開になりますので、楽曲共々愛してくれたら嬉しいです」、門脇は「秦さんやあいみょんさんの想いがたくさんつまった3曲なので、この曲を聴いてから映画も楽しんでいただきたいですし、映画を観た後、またこの楽曲を聴いてダブルで楽しんでいただけたら」、小松は「このような機会を作っていただけて本当に嬉しいです。撮影中を思い出してグッときちゃいました。3曲とも純粋に良い曲だなと思いますし、みんなで歌うと一体感を感じられるのは、本当に素敵だなと思いました。ギターも歌も初めてから挑戦して、こうして一つの作品を作り上げられて、さらに秦さん、あいみょんさんに素晴らしい楽曲を提供していただけて、本当に幸せだなと思います。1人でも多くの方に観ていただけたら嬉しいです」と、それぞれメッセージを送り、キャストらは会場を後にした。

【写真】映画『さよならくちびる』公開直前イベント (小松菜奈、門脇麦)

 

イベント情報

<映画『さよならくちびる』公開直前イベント>

■開催日: 2019年5月21日(火
■会場: タワーレコード 渋谷店
■登壇者: 小松菜奈、門脇麦、成田凌

ハルレオCD情報

【画像】ハルレオ (アー写)

★「さよならくちびる」 iTunes プリオーダー受付中

http://smarturl.it/it_SayonaraKuchibiru

★EP「さよならくちびる」

発売日: 2019年5月22日(水) 
価格: 1,200円(税抜) 
品番: UMCK-7016

【画像】ハルレオ EP「さよならくちびる」

<CD収録内容>

M1. さよならくちびる
M2. 誰にだって訳がある
M3. たちまち嵐
M4. さよならくちびる -映画ver.-

★ハルレオ オフィシャルHP

https://www.universal-music.co.jp/haruleo/

ハルレオ -「さよならくちびる」 Music Video Long ver.

映画『さよならくちびる』予告篇

映画作品情報

【画像】映画『さよならくちびる』ティザービジュアル

《ストーリー

ひとりぼっちだったふたりが出会い、路上から始めてライブハウスをうめるまでの人気を獲得した。その絆の強さは、ありふれた友情なんかじゃない。ところが、さあこれからという時にふたりが出した答えは—“解散”。

いったいふたりに何があったのか、シマとの関係は?

旅を重ねるうちに、歌詞にしか書けないシマの本音が露わになり、ツアーは思わぬ方向へと転がっていく――。

 
監督・脚本・原案: 塩田明彦
 
キャスト: 小松菜奈、門脇麦、成田凌、篠山輝信、松本まりか、新谷ゆづみ、日髙麻鈴、青柳尊哉、松浦祐也、篠原ゆき子、マキタスポーツ
 
主題歌「さよならくちびる」 Produced by 秦基博  うた by ハルレオ 
挿入歌「誰にだって訳がある」「たちまち嵐」 作詞・作曲: あいみょん  うた by ハルレオ
 
製作幹事・配給: ギャガ
制作プロダクション: マッチポイント
© 2019「さよならくちびる」製作委員会
 

2019年5月31日(金) 
TOHOシネマズ 日比谷ほか全国ロードショー!

映画公式サイト
 
公式Twitter: @kuchibirumovie
公式Instagram: @haruleo_official

この記事の著者

この著者の最新の記事

関連記事

カテゴリー

アーカイブ

YouTube Channel

【バナー画像】日本アカデミー賞
ページ上部へ戻る