ほりき みきの記事一覧
-
映画『タリーと私の秘密の時間』(Tully) レビュー
(原題/英題:Tully) 話を聞いてくれる誰かがいれば、苦労も乗り越えられる! シャーリーズ・セロン主演『タリーと私の秘密の時間』が8月17日(金)に公開された。 仕事に家事に育児と、何ごとも完璧にこな…詳細を見る -
映画『追想』(On Chesil Beach) レビュー
(原題/英題: On Chesil Beach) 愛に必要なのは想像力、それを補うのが経験。 シアーシャ・ローナン主演映画『追想』が8月10日(金)に公開された。 原作は「アムステルダム」でブッカー賞を受賞し、…詳細を見る -
映画『Vision』レビュー
悠久の時を繋ぎ、夏木マリとジュリエット・ビノシュが踊る 河瀬直美監督作品の魅力の1つは映像美である。映画『Vision』でも冒頭、電車がトンネルを抜ける瞬間の映像にはっとさせられた。真っ暗なトンネルの先…詳細を見る -
映画『天命の城』ファン・ドンヒョク監督インタビュー
ファン・ドンヒョク監督インタビュー 臣下に落ちての和睦か、徹底抗戦か。結論は観客にも考えてほしい。 イ・ビョンホンとキ ム・ユンソクをW主演に迎えた歴史大作『天命の城』が6月22日(金)より 公開された。 1…詳細を見る -
映画『オンリー・ザ・ブレイブ』(Only the Brave) レビュー
師弟、親子、仲間 3つの絆が人を強くする! 映画『オンリー・ザ・ブレイブ』は森林火災のスペシャリスト“ホットショット”の凄烈な仕事ぶりを描いた作品だ。 「ホットショット」とは何か? アメリカ農務省林野局に所属す…詳細を見る -
映画『家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。』レビュー
妻の突飛な行動の真意は?夫婦の在り方を見つめ直す 映画『家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。』が公開された。一見変なタイトルだが、2010年、「Yahoo!知恵袋」に投稿された質問の書き出しだ。毎日のよ…詳細を見る -
映画『レディ・バード 』(Lady Bird) レビュー
(原題/英題: Lady Bird) NYに行きたい!跳ねっ返り女子高生の思いは届くか? 映画『レディ・バード』が6月1日に公開される。監督を務めるのは、『フランシス・ハ』(2012年)、『20センチュリー・ウー…詳細を見る -
映画『恋は雨上がりのように』レビュー
映画『恋は雨上がりのように』が公開された。女子高生が親子ほど年の離れたさえないファミレスの店長に片思いする話で、原作は小学館「週刊ビッグコミックスピリッツ」に連載された眉月じゅんの同名コミック。主人公の女子高生【橘あ…詳細を見る -
映画『妻よ薔薇のように 家族はつらいよⅢ』西村まさ彦インタビュー
西村まさ彦インタビュー 「家族って面倒くさい。でも、いないと寂しい」 山田洋次監督最新作『妻よ薔薇のように 家族はつらいよⅢ』が5月25日(金)に公開される。 『家族はつらいよ』は三世代が同居する平田家の悲喜こ…詳細を見る -
映画『ラプラスの魔女 』レビュー
三池監督の職人技的手腕に注目! 特別な能力を映像で分かりやすく表現 映画『ラプラスの魔女』が5月4日(金)に公開された。原作は東野圭吾が「これまでの私の小説をぶっ壊してみたかった」と発言した野心作で、三池崇史監…詳細を見る