映画『詩季織々』公開初日舞台挨拶レポート
【写真】映画『詩季織々』公開初日舞台挨拶 (竹内良貴監督、リ・ハオリン監督、坂泰斗、大塚剛央、ビッケブランカ)

映画『詩季織々』公開初日舞台挨拶

新海作品が繋いだ次世代監督作品が遂に公開!

大ヒットを記録した新海誠監督による映画『君の名は。』。その制作スタジオであるコミックス・ウェーブ・フィルムの最新作『詩季織々』が8月4日(土)に公開された。

『詩季織々』は、中国の都市を舞台にした3本の短編から成る。北京で働く青年・シャオミンと故郷・湖南省の祖母の繋がりを描いた「陽だまりの朝食」、広州で二人暮らしをしていふ姉妹の関係性を表現した「小さなファッションショー」、上海を舞台とした幼馴染の男女の儚い恋物語「上海恋」で構成されているオリジナルアニメーション作品である。

 

公開初日、テアトル新宿では舞台挨拶が行われ、「小さなファッションショー」の竹内良貴監督、「上海恋」のリ・ハオリン監督、リモ役の大塚剛央、「陽だまりの朝食」シャオミン役の坂泰斗、主題歌「WALK」を歌うビッケブランカが登壇した。

イベントレポート

本編上映終了後、登壇者の5名が会場に現れると、作品を観終わったファンから拍手で迎えられた。舞台に上がったところでコメントを求められたリ・ハオリン監督は、観客への感謝を述べると、この日を迎えられたことれの喜びを露わにした。また、中国での同時公開もある事をとても嬉しそうに話した。

【写真】リ・ハオリン監督

竹内監督も同じようにこの日を迎えられたこと、暑い中観に集まってくれた観客への喜びを話すと、続く坂、大塚、ビッケブランカは、それぞれ中国語で挨拶。大塚とビッケブランカに「どうでしたか?」と尋ねられたリ・ハオリン監督は、両手の親指を立てて「とても感動しています、耳を良く使う仕事をしているだけあって発音がとても良いです」と絶賛した。

【写真】竹内良貴監督

本作の総監督も務めたリ・ハオリンは、10年前、新海の監督作『秒速5センチメートル』に影響を受けた事を告白し、「10年前、いつか自分もこういった素晴らしい作品を作れたらと思いました。コミックス・ウェーブという優秀な制作会社と仕事ができればとも思っていたので、夢が叶ったことがすごくうれしい」と喜びを語った。また「『秒速5センチメートル』と同じように、周りの人を大切にするという気持ちを伝えたかった」と「上海恋」に込めた思いを伝えた。

【写真】リ・ハオリン監督、竹内良貴監督

主演を務めるのは今回が初である坂泰斗と大塚剛央

坂は、オーディション原稿を貰った時から、まだ映像がないにも関わらず綺麗な物語だと感じていたため、作品に関われて嬉しい旨を伝えた。また、役作りに関しては「シャオミンはおばあちゃんが大好きな青年。僕自身かなりのおばあちゃんっ子なので、自然に重なるところがありました。最後のシーンでは気持ちが入りすぎて、収録のときに大きい声で泣きすぎてしまいました」と当時を振り返った。

【写真】坂泰斗、大塚剛央

大塚も役作りについて「リモはまっすぐですが、歳頃の男の子の揺れ動く気持ちも大切にしました。俺にもこんな頃があったはずだ!と当時の自分に重ねながら演じました」とコメントした。

【写真】坂泰斗、大塚剛央

声優の2人は劇中に登場する“汁ビーフン”を一緒に食べに行ったと告白。坂は「湖南省の料理って、四川料理よりも辛いみたいで。シャオミンはこんなに辛いのを食べてたんだ、すごいなと思いました!」と回想した。

なお、現在東京・錦糸町の中国湖南料理店「李湘潭 湘菜館」にて、「陽だまりの朝食」に登場する“汁ビーフン”を再現したメニューが販売されているとのことで、今度はそこへも2人で行ってみたいとコメントした。

【写真】坂泰斗、大塚剛央

また、監督の2人は「陽だまりの朝食」のビーフンの麺の描写にとても感心していた。これからご覧になる際は特に注意してみていただきたい。

主題歌について話を振られるとビッケブランカは、作品を見終わった後にどういった曲を作るか迷うこと無く、まるで映像にペンを取って書かされたように自然に書く事が出来たと満足気に答えた。リ・ハオリン監督も主題歌「WAKE」は作品に合っていてとても素晴らしいと絶賛していた。

【写真】ビッケブランカ

リ・ハオリン監督は『秒速5センチメートル』がきっかけで現在の職に就いたため、他の4人もきっかけを聞かれると竹内監督は「昔からものを作るのが好きで、アニメに興味があったんですが、新海さんの『彼女と彼女の猫』という短編を観て“こんなやり方があるんだ!”と思いました」と新海作品がきっかけだと告白。

【写真】リ・ハオリン監督

坂は高校までやりたいことが見つからなかったが、ある日なんの前触れも無く「声優になりたい!」と思い立ったそう。

大塚は、大学生の就職活動中に声優の芝居に触れる機会があり心を動かされたからと話した。

【写真】竹内良貴監督、坂泰斗、大塚剛央

また、ビッケブランカが「幼少期に死んだんですよね」と答えたことで会場はざわついた。ビッケブランカは小さい頃に薬を誤飲して一度心肺停止状態になったと説明。「蘇生して元気になってから、ジェットコースターに乗っても『あそこの音がよかった』と言ったり、レストランでごはんを食べていても『この曲はあそこで聴いたことがある』と言い出すようになったんですって」と他人事のように話し笑いを誘った。

【写真】坂泰斗、大塚剛央、ビッケブランカ

最後の挨拶では、ビッケブランカが再び「蘇生できてよかったです。そうでなければこんなに素晴らしい作品に携わることができなかったので」と会場に笑い声を響かせた。

【写真】坂泰斗、大塚剛央、ビッケブランカ

坂は「沢山の方々のおかげで届けられました。皆さんの心に何か残るものがあればいいなと思います」とコメントし、大塚は「初日を迎える事が出来て本当に嬉しいです。観た時の気持ちを大切にして貰いたいし、たくさん観て、長く愛して欲しいと思います」と話した。

【写真】坂泰斗、大塚剛央、ビッケブランカ

竹内監督は「今回、日中合作ということで色々な方と凄く誠実に作った作品です。何回観ても面白い作品だと思うので、是非また観て下さい!」とコメントした。

【写真】竹内良貴監督

リ・ハオリン監督は「スタッフやキャスト、そして見に来てくれた観客のみなさんと、作品に関わったすべての人たちに改めて感謝を述べます。それぞれ違う監督が違う角度から同じ温かい物語を作り上げました。いつかまた作品を通してみなさんにお会いしたいです」と熱く語った。

【写真】リ・ハオリン監督

最後にビッケブランカが主題歌「WALK」を弾き語りで熱唱し、イベントは終了した。

【写真】ビッケブランカ LIVE

[スチール撮影: Cinema Art Online UK / 記者: 梅田 奈央]

イベント情報

映画『詩季織々』公開初日舞台挨拶

■開催日: 2018年8月4日(土) 
■会場: テアトル新宿
■登壇者: 竹内良貴監督、リ・ハオリン監督、坂泰斗、大塚剛央、ビッケブランカ
■MC: 奥浜レイラ

映画『詩季織々』予告篇

映画作品情報

【画像】映画『詩季織々』ポスタービジュアル

《ストーリー》

「陽だまりの朝食」 / 監督:イシャオシン

監督自らの思い出を、ノスタルジーたっぷりに詩的に描く

【テーマ:食】
北京で働く青年シャオミンは、ふと故郷・湖南省での日々を思い出す。

祖母と過ごした田舎での暮らし、通学路で感じた恋の気配や学校での出来事…
子供時代の思い出の傍には、いつも温かい、心のこもったビーフンの懐かしい味があった。
そんな中、シャオミンの祖母が体調を崩したとの電話が入る。

 

「小さなファッションショー」 / 監督:竹内良貴

長年に渡り新海作品を支え続けてきた竹内良貴のオリジナル初監督作

【テーマ:衣】
広州の姉妹、人気モデルのイリンと専門学校生のルル。

幼くして両親を亡くした2人は、共に助け合いながら仲良く一緒に暮らしていた。
しかし、公私ともに様々な事がうまくいかなくなってきたイリンはついルルに八つ当たりしてしまい、2人の間には溝ができ、大喧嘩をしてしまう。

 

「上海恋」 / 監督:リ・ハオリン

変わりゆく上海の街並みに思いを馳せ、淡い初恋を瑞々しく繊細に描いた『秒速5センチメートル』へのオマージュ作

【テーマ:住】
1990年代の上海。石庫門(せきこもん)に住むリモは、
幼馴染のシャオユに淡い想いを抱きながら、いつも一緒に過ごしていた。
しかし、ある事がきっかけとなり、リモは石庫門から出ていき、お互いの距離と気持ちは離れてしまう。
そして現代、社会人になったリモは、引っ越しの荷物の中に、持っているはずのないシャオユとの思い出の品を見つけるのだった。

 
「陽だまりの朝食」
監督: イシャオシン
作画監督: 西村貴世
音楽: sakai asuka
キャスト: 坂泰斗、伊瀬茉莉也
 
「小さなファッションショー」
監督: 竹内良貴
作画監督: 大橋実
音楽: yuma yamaguchi
キャスト: 寿美菜子、白石晴香、安元洋貴
 
「上海恋」
監督: リ・ハオリン
作画監督: 土屋堅一
音楽: 石塚玲依
キャスト: 大塚剛央、長谷川育美
 
主題歌: ビッケブランカ「WALK」(avex trax)
2018年 / 日本 / カラー / 74分 / 映倫区分:G
配給: 東京テアトル  宣伝: ガイエ
 
©「詩季織々」フィルムパートナーズ
 
2018年8月4日(土)より
テアトル新宿、シネ・リーブル池袋ほか公開!
 
映画公式サイト
 
公式Twitter: @shikioriori2018

この記事の著者

梅田 奈央シネマレポーター/ライター

様々な人々の想いによって創られる映画。限られた時間の中に綿密に練られた構想。伝えたいメッセージ。無限大の可能性と創り手の熱量に魅了され、作品やそこに込められた想いをたくさんの人に知って貰いたいと活動を開始。インタビューや舞台挨拶などのイベントに至るまで、様々な角度から作品の魅力を発信している。

この著者の最新の記事

関連記事

カテゴリー

アーカイブ

YouTube Channel

Twitter

【バナー画像】日本アカデミー賞
ページ上部へ戻る